縛りなしWi-Fi

今評判の縛りなしWi-Fiなら違約金も初期費用もフリー

評判になっている縛りなしWi-Fiですが、まずは、その概要を確認していきましょう。

今回解説する縛りなしWi-Fiは2017年の12月に設立された株式会社クーペックスが提供しています。

モバイルWi‐Fiルーターのレンタルサービスを行っている会社になります。

そんな縛りなしWi-Fiの特徴は大きく分けて以下の3つになります。

  1. レンタルなのに縛られないので自分のタイミングで解約可能
  2. 他社よりも安い(3,300円)(税抜)
  3. 料金プランがシンプルで判り易い(縛り無しプランと縛っちゃうプランの2種類のみ)

では早速、これらの特徴と併せて縛りなしWi-Fiの評判なども見て行きましょう。

縛りなしWi-Fiの評判

縛りなしWi-Fiは端末の発送が完了すると、連絡をもらえます。

縛りなしWi-Fiは端末を選べないのですが取り扱われてる端末は新しい端末が豊富ですので嬉しい限りですね。

レンタルされた端末に不満を抱く事は無いのではないでしょうか。

月額料金も3,300円とリーズナブルになってるのもポイントです。

なお、縛っちゃうプランを選択しますと更にお安くなり2,800円になります。

縛っちゃうプランの詳細に関しましては後述していきます。

それより何より、まず、Wi-Fiを決める際に生じる不安について順に解決していきましょう。

  • 初期費用はフリーって聞いたけど、実際のところどうなってるの?
  • 結構使う方なので通信制限も心配
  • 違約金が発生するケースもあるって聞いたけど
  • いつ手元に届くの?

という事で、上から順に解説していきたいと思います。

まず初期費用が心配という点ですが、0円で本当にフリーという認識でいてた抱いて問題ありません。

端末無料レンタルですので初期費用は一切発生しません。

次に通信制限の心配ですが、これも結論から言いますと通信制限の心配は、まず不要です。

※月間の制限がありませんが、端末によっては膨大な通信を行おうとするとキャリアの方で速度制限をかけてくる事があります。

WiMAXは3日で10GBに達してしまうと一時的に制限がかかります。

またソフトバンクでも1日で3GBを超えるような使い方をされますと当日速度制限となります。

続いて違約金に関しての不安を解消していきましょう。

基本的に2年、3年といった契約期間の縛りが無い契約が可能ですので縛りなしで契約された場合は当然ながら違約金の発生はありません。

※縛りなしとはいえ、最低1ヶ月は利用いただく事になるのですが、以降いつでも解約可能となっていますので安心して利用していただけると思います。

但し注意していただきたいのが解約は前月申請、翌月末が解約日になるという点です。

さて、最後に、いつテントに届くのかという不安を解消していきましょう。

最短ですと2日後にはお手元に到着しますので、急ぎWi-Fiが必要という方にもお勧めです。

※但しお届けする地域により発送が遅れる場合があります。

まとめ

  1. 初期費用→かかりません。
  2. 通信制限→使い方によっては稀に掛かりますが普通に使う分にはまず心配不要。
  3. 違約金の心配→縛りなしの通常プランを選ばれた方は心配要りません(縛っちゃうプランは別)
  4. 手元に届くのはいつ?→最短で2日後。(地域によって遅れる可能性もある)

縛りなしWi-Fiで実際に借りれる端末を一挙紹介

さて、いろんな不安が解消されたところで、実際に縛りなしWi-Fiでレンタルできる端末と、その特徴を見て行きましょう。

端末ラインナップ

SoftBank

SoftBank

WiMAX

WiMAX

速度下りは最大で612Mbps下りが最大で187.5Mbps下り、最大440Mbps下りが最大で440Mbps
同時接続13台まで可能10台まで可能10台まで可能10台まで可能
連続通信時間凡そ8.5時間約10時間約10.5時間約14時間
連続待ち受け時間約850時間約850時間約850時間約700時間
通信可能エリアこちらから各自ご確認くださいこちらから各自ご確認くださいこちらから各自ご確認くださいこちらから各自ご確認ください

なおプランに関しては縛りなしプラン・もしくは縛っちゃうプランとで選べます。

縛っちゃうプランで契約された場合、借り受けられる端末は601HWシリーズとなります。

縛りなしプランを選択された方はWiMAXもしくはSoftBankを借り受ける形になります。

縛りなしWi-Fi解約

では以下に早速縛りなしWi-Fiの解約について解説していきます。

問題なく快適に使ってきたけど、解約のタイミングというのは必ず迎えるものですよね。

縛りなしWi-Fiは先ほども述べたようにレンタルですので契約期間の縛りがありません。

従って、解約違約金が発生することはありません。

とはいえ、契約後、最低1ヶ月の利用はして頂く必要がありますが、以降は自由に任意のタイミングで解約していただいて問題ありません。

一方で「縛っちゃうプラン」というものもありまして、これには3年間の縛りが発生します。

従って3年以内で解約された場合、15000円の違約金が発生します。

プラス別途契約残月数×1200円の端末代金が発生しますので充分に気をつけましょう。

縛っちゃうプランのメリットは、レンタル中の万が一の故障・破損を有料でサポートするプランになっています。

万が一の水没も申し出により代替端末との交換が可能になります。

このときの料金が1万円で交換可能になります。

※プランに未加入の場合は39,800円(税抜き)が請求される形になります。

縛っちゃうプランの注意点は以下のとおりです。

  1. 紛失・盗難は対象外
  2. 故障端末の返送を確認してからの交換が必須
  3. 安心サポートプランは半年以上の利用が条件となる
  4. 半年に一回サポートプランの利用が可能になる
  5. SIMカードの再発行が必要の場合SIMカード1枚あたり3,000円(税抜き)が発生する
  6. 安心サポートは料金の日割り計算が出来ない

縛りなしWi-Fi解約方法

ここでは縛りなしWi-Fiの解約方法を解説します。

まず「お問い合わせフォーム」より解約したい旨を連絡してください。

なお、解約申請をした翌月末が解約日となります。

解約後は速やかに(契約終了日から5日以内)USBケーブルとWi-Fi端末を返却する必要があります。

モバイルバッテリーを契約した際は、併せて返却しましょう。

続いて縛りなしWi-FiのQ&Aについてまとめてみましょう。

縛りなしWi-FiQ&A

縛りなしWi-Fiの支払い方法は何がる?
クレジットカードのみとなり、対応しているカードは次のとおりです。VISA/ JCB/ MasterCard/ AMERICANEXPRESS/ DinersClubに対応しておりますがデビットカードには対応しておりません。
一度登録したクレジットカード情報を変更したいんだけど?
「お問い合わせフォーム」より連絡下さい。
引き落としのタイミングって、いつになるの?
初回料金は端末発送前に日割り料金で決済となります。翌月以降は月末に当月のご利用代金が引き落とされます。
領収書が必要になったのですが、貰えますか?
PDF形式の領収書をメールに添付してお送りすることは可能ですのでお問い合わせフォームから連絡下さい。
WiMAXのハイスピードプラスエリアモードは利用できますか?
申し訳ありませんが原則ご遠慮いただいております。何らかの手違いでお客様ご自身がハイスピードプラスエリアモードに切り替えてしまった場合は別途料金として1005円の請求が発生しますのでご注意願います。
借りれる端末って指定できるの?
申し訳ありませんが指定は承ることが出来ません。
普通に使っていたのですが「通常速度を維持するための料金を請求させていただきます」という通知が来ました。追加料金が発生するのですか?するのであれば、いつ発生するのですか?
不安にさせ申し訳ありません、一部の端末では、仕様として上記のメッセージが通知される事がありますが、追加料金は発生致しませんのでご安心下さい。
充電器はついてきますか?
こちらからお送りできるのは端末とUSBケーブルのみです。ACアダプタの同梱は、いたしませんので、お客様にてご準備いただきますようお願いします。
申し込んだのですが事情でキャンセルを希望しています、可能ですか?
翌日発送対応の締め切りが12時までとなります。
申込後のキャンセルにつきましては、申込当日15時までにご連絡下さいますようお願いします。
※15時を過ぎると発送処理が完了してしまう為キャンセルが出来ませんので予めご了承ください。
万が一お客様のご都合によりキャンセルをご希望の際は、お早めにお問合せフォームよりご連絡下さい。

疑問や不安が解消されたたら下記のバナーより詳細を確認できます。

縛りなしWi-Fi届かない?

縛りなしWi-Fiに申し込んでのにWi-Fiが届かないなんて、事があるのでしょうか。

まず、いきなり問い合わせるのではなく、注文してから最短で届くのが2日後という点を把握しておきましょう。

地域によっては、それ以上に要してしまうことがありますので、まず穏やかに待ちましょう。

また、二日後に届かなかったら忘れられた!ということでは決してありません。

縛りなしWi-Fiは昨今、人気を博してますので発送の遅れが生じる事もあります。

とはいえ、それでも心配!不安という方はチャット形式で会話も可能になってますので心配・不安に感じることがあれば相談してみて下さい。

縛りなしWi-Fi速度制限

縛りなしWi-Fiの速度制限、長く使い続ける上で気になりますよね。

でも大丈夫!上記の表で解説したように、どのWi-Fiをレンタルが手元に届く事になっても高速通信ができます。

数字で見てもイマイチ、ピンと来ないという方も安心して下さい。

実際に利用してる方の体感では光回線とあまり変わらないという声も見受けられますので安心して使えるのではないでしょうか。

それでも根拠にならない!と思うかもしれませんので、朝の時間帯に縛りなしWi-Fiでインターネットの速度を試してみました。

結果、下り(ダウンロード)が11.9Mbps、上り(アップロード)は22.0Mbpsとなりました。

普通に使う場合には全く支障の無い速度で、ストレスフリーで使っていただけます。

なお、昼間の時間帯にもテストしてみましたので、まとめていきます。

アクセスが集中しやすい日中の時間帯は、やはり、どうしても朝よりは低速になってしまいました。

下りが5.54Mbps、上りが4.15Mbpsでした。

とはいえ著しく不満の出るような速度ではありません。

そして、夕方の時間帯もテストしてみた結果、下りは3.04Mbps、上りは9.11Mpbsと、数値的には芳しくありませんね。

でも体感的には何ら問題なくストレスフリーで使う事が出来ました。

縛りなしWi-Fiデメリット

縛りなしWi-Fiのデメリット、といいますか、縛りなしWi-Fiがあまり向かない人の特徴等をまとめて行きたいと思います。

まず、ルーターの機種は絶対に自分で選んで送ってほしい!と考えてる方には向きません。

縛りなしWi-Fiでは利用者様がご自分で希望するルーターを選ぶという事が出来ません。

また、縛りなしプランに加入されますと万が一故障した場合などに4万円近く支払いを求められてしまいます。

これまでに端末など度々水没させてしまった経験があるという方は、高額な弁償代金が発生しますので慎重になりましょう。

縛りなしWi-Fiキャンペーン

縛りなしWi-Fiはクーポンコードキャンペーンが実施されていましたが、現在は終了してしまっています。

2019年4月末までアマゾンギフト券3000円分を貰えるというものでしたが7月末現在、キャンペーンの実施はありません。

キャンペーン情報をいち早くゲットするために、縛りなしWi-Fiの公式Twitterアカウントにてクーポン情報も把握が容易になってますのでマメにチェックしましょう。

当サイトでも気づきましたら随時アップしていきたいと思います。

縛りなしwi-Fiの全容♪

実際に縛りなしWi-Fiを頼んでみたので、その全容を紹介したいと思います。

Wi-Fiの下のレターパックはA4サイズになっています。

これに対して、この大きさですのでコンパクトですよね。

端末の裏には端末管理番号と無線LAN情報とパスワードなどの重要な情報が載っています。

 

 

重要な情報になりますので把握しておくことをお勧めします。

何かあったとき、これらの情報をネットで検索すると足がかりにもなります。

なお難しい初期設定など不要で電源を入れるだけで早速利用できました。

この手軽さも、本当にありがたいですね。

機会があれば皆さんもぜひ便利な縛りなしWi-Fiをご利用ください。

因みにFUJISOFTで型番のFS030Wと検索すると周波数情報など詳細を確認することが出来ます。

 

-縛りなしWi-Fi

© 2022 格安sim ポケットwifi スマホの価格比較と最新トレンド