BIGLOBE GB IIJmio LINEモバイル 通話

格安SIMは5GBあれば事足りる?10GB欲しい時は、どこを選ぶ?

5GB~6GBの格安SIMは多くの通信事業者が取り扱っていますね。

そんな数ある格安SIMの中から私たちユーザーは結局、何を判断基準にして選んでいけば良いのでしょう。

格安SIMを検討中の方の多くはデータ通信プランを選ぶ際、どのプランが良いか少なからず迷いが生じるのではないでしょうか。

そのあたり、見ていく前に、5GBという容量で出来る事を見ていきましょう。

5GBで出来る事はこんなこと

5GBあるとWebサイトのページ、おおよそ5,000ページを閲覧出来たりYouTubeの動画再生なら480Pで凡そ12時間再生可能な容量になります。

なのでSNSやメール・Webサイトの閲覧機会やLINE通話を利用する機会が多い人・動画だったり音楽ストリーミングを触り適度に愉しみたい方に向いていると言えます。

因みに1GBで出来る事も参考までに把握しておきましょう。

毎日何時間でも動画を見たい!という方はまた別の話になりますが、大半の方に、このプランが適しています。

ただ併せて月額料金やオプションサービス・通信速度が安定しているか等の部分も選択の際に配慮しましょう。

併せて知っておいて損はないカウントフリーというサービス

全ての格安SIMに於いて有るわけではないようですが、オプション・プランとして特定のサービス(SNS等)の通信量が無料になるカウントフリーが利用できますね。

その中で、暇な隙間時間等にゲーム等も愉しみたい!という方は必見です。

LinksMateでスマホゲームがお得に快適?深堀してみた

  周りを見渡せばガラケー愛用者が激減してきたし、そろそろ自分もガラケーからスマホに乗り換えたい!という段階に居る方は、端末の選択と同時にスマホゲームを快適に楽しむことも視野に入れて選んでい ...

続きを見る

ゲームは勿論、FacebookやTwitter・LINE等のデータ消費がカウントされません。

LINEモバイルで展開している「SNSデータフリーオプション」だったり「SNS音楽データフリーオプション」だったり。

またBIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションは月額¥480でYouTube・Google Play Music・Apple Music・AbemaTV等を利用した時の高速データ通信もカウントされません。

個々に利用用途を考慮して、こういったオプションを上手に活用していきながら月々の料金を節約しましょう。

因みにオプションの使い方次第では通話もお得になっちゃいます♪

データ通信も安く抑えたいし、通話料も出来るなら安くしたい!と思うのがユーザーの心理ですよね。

そんな時は音声通話オプションが用意されているところがありますので、こういったものを上手に組み合わせて利用しましょう。

一例を挙げますとBIGLOBEモバイルの「BIGLOBEでんわ」なら月額¥830で国内通話が最大90分付けられる「通話パック90」と10分以内の通話なら何度でも楽しめる「10分かけ放題」が用意されています。

対してIIJmioの場合、月額¥830で10分以内の国内通話が無料になったり、同一契約間の通話が30分以内なら無料になっちゃう「だれとでも10分 家族と30分」が用意されています。

通話も大事だし通信容量も重要!だけど肝心なのは、やっぱ速度でしょう!という方は、下記に着目して下さい。

カウントフリーも得だけどストレスフリーを意識するなら速度も重要

という事で「速度」の面にも着目してみましょう。

いくら料金プランやサービスが自分に向いているものだったとしても肝心の通信速度が低速で理想とかけ離れているとストレスになりますね。

独自に速度の部分について調べた結果を下記でまとめさせていただきますので参考にして頂ければと思います。

速いLinksMate・mineo・BIGLOBEモバイル
普通楽天モバイル・LINEモバイル・OCNモバイルONE
遅いIIJmio・U-mobile

※各ユーザーの口コミ等から導き出しました。

体感は個々に違いますので、表が全ての結論となるわけではないので、ご了承いただければと思います。

そして選ぶ上では安さも重要になってきますよね。

MVNOデータSIM通話sim
SIMなしSIMあり
BIGLOBEモバイル¥1,450¥1,570¥2,150
mineo auプラン¥1,580¥2,190
mineo ドコモプラン¥1,580¥1,700¥2,280
楽天モバイル¥1,450¥1,570¥2,150
LINEモバイル¥1,640¥2,200

こちら、調査する中で独断と偏見でピックアップさせていただきました。

尚、GBですが、いずれも5~6GBとなっています。

数ある中から5GB位の容量で安くて、そこそこ早くて使い勝手の良い所を!と考える時に上記の表を参考にして頂ければと思います。

いやいや、それでも、何度シミュレーションしてもやっぱり5GBでは心もとない! 10GBは欲しい!という方は下記をご覧ください。

10GBのお勧めの格安SIMはコレ

さっそく10GBをお得に快適に使えるであろうMVNOを紹介したいと思います。

5GBでも色んなことが出来る事が把握できたけど、やっぱり自分の使い方では10GBあったほうが良い!安心という方は、勿論、前向きに10GBのプランを検討して頂いて問題ありません。

5GBで、これだけの事が出来ますので10GBなら本当にYouTube等の動画も毎日でも見れますし大きなファイルの送受信を行っても負担になる事はありませんね。

という事でおなじみのMVNOの対応GB数を下記の表で見ていきましょう。

MVNO速度制限の有無10GB12GB無制限
Y!mobile制限無し¥3,728 
楽天モバイル制限無し  ¥2,980
IIJmio低速時制限有り ¥3,620 
UQ-mobile(au)低速時制限有り¥2,980  

勿論、他のMVNOを検討しているという方も居ると思いますので追って、まとめていきたいと思います。

例えば人気・知名度が共に高い「mineo」についても見ていきたいと思います。

プラン名月額料金高速通信容量
ドコモプラン シングルタイプ10GB¥2,52010GB/月
ドコモプラン デュアルタイプ10GB¥3,22010GB/月
auプラン シングルタイプ10GB¥2,52010GB/月
auプラン デュアルタイプ10GB¥3,13010GB/月
ソフトバンクプラン シングルタイプ10GB¥2,61010GB/月
ソフトバンクプラン デュアルタイプ10GB¥3,57010GB/月

次に知名度の高いLINEモバイルについても見ていきたいと思います。

プラン名月額料金高速通信容量
データSIM(SMS付)12GB¥2,70012GB/月
音声通話SIM12GB¥3,20012GB/月

LINEモバイルはソフトバンクの傘下になりましたね。

最大の特徴は他のコーナーでも解説させていただきましたがコミュニケーションアプリによる通信量がカウントフリーになる点ですね。

そして外せないのがゲームを思う存分楽しみたい方にピッタリなLinksMateですね。

LinksMateは対象のアプリの通信量を9割も減らせて対象のゲームと連携しゲーム内のアイテムを入手できる特典付き♪

という事で、早速、LinksMateの月額料金と通信容量を見ていきましょう。

プラン名月額料金高速通信容量
データ通信のみ10GB¥2,380~10GB/月
データ通信のみ11GB¥2,550~11GB/月
データ通信のみ12GB¥2,720~12GB/月
データ通信のみ13GB¥2,890~13GB/月
データ通信のみ14GB¥3,060~14GB/月
データ通信のみ15GB¥3,230~15GB/月
データ通信のみ17GB¥3,570~17GB/月
SMS+データ通信10GB¥2,500~10GB/月
SMS+データ通信11GB¥2,670~11GB/月
SMS+データ通信12GB¥2,840~12GB/月
SMS+データ通信13GB¥3,010~13GB/月
SMS+データ通信14GB¥3,180~14GB/月
SMS+データ通信15GB¥3,350~15GB/月
SMS+データ通信17GB¥3,690~17GB/月
音声通話+SIM+データ通信 10GB¥3,100~10GB/月
音声通話+SIM+データ通信 11GB¥3,270~11GB/月
音声通話+SIM+データ通信 12GB¥3,440~12GB/月
音声通話+SIM+データ通信 13GB¥3,610~13GB/月
音声通話+SIM+データ通信 14GB¥3,780~14GB/月
音声通話+SIM+データ通信 15GB¥3,950~15GB/月
音声通話+SIM+データ通信 17GB¥4,290~17GB/月

という事で後半は10GB以上の通信容量に関して紹介させていただきました。

後悔しない為にも、価格最優先で飛びつくのではなく、ご自身のニーズと合っているか等も確認しましょう。

併せて50GBという容量について詳しく知りたい方は下記で確認できます。

50ギガに重点を置くなら格安simよりキャリアの方がお得?

50GBあれば使う上で、そうそう困ったり不便に感じる事はありませんね。 けれど格安SIMで50GBと拘るのは得策ではない事を知っていますか?50GBという所に拘るならキャリアの方がお得に快適に使えるケ ...

続きを見る

-BIGLOBE, GB, IIJmio, LINEモバイル, 通話

© 2022 格安sim ポケットwifi スマホの価格比較と最新トレンド